コーヨーはリサイクルを通して環境保全に努めています。
リサイクルの流れ
01. ゴミ収集~運搬
皆様の指定された場所へゴミの収集に伺います。部屋からトラックへ持ち運びます。分別は不要です。
02. 選別と処理
運ばれたゴミは種類別に選別されます。
選別されたゴミはそれぞれ再資源化専用ラインに移動します。
選別されたゴミはそれぞれ再資源化専用ラインに移動します。
03. 生まれ変わった(再資源化される)原料
再資源化されそれぞれ再利用するための原料に生まれ変わります。
リサイクル例
ゴミの種類 | 生まれ変わる製品 | |
発泡スチロール | → | 再加工・PS |
プラスチック類 | → | PP・PE |
ビニール類 | → | 燃料・衣類 |
PVC | → | 雨どい・水道パイプ |
ペット(ボトル) | → | 燃料・衣類・再加工 |
生ゴミ | → | 肥料 |
古紙 | → | 再生紙・トイレットペーパー |
段ボール | → | 再生紙 |
ビン | → | ビン・路盤材 |
缶(スチール)・鉄くず | → | 鉄 |
缶(アルミ)・アルミ | → | アルミ |
木・竹 | → | 炭化燃料(炭)、パーティクルボード |
家電リサイクル
対象家電:エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機
分別後再資源化される原料
ペットボトル
ペレット
古紙
古紙
金属インゴット
スチロールインゴット