☆SDGs:地元大学の研究協力☆ 2023年 7月 13日 Thu コーヨー1号 広島経済大学のメディアビジネス学部の 先生と学生が、リサイクルセンターへ 工場見学に来てくれました(#^.^#) ゴミ分別の徹底の啓発動画を作成して頂く予定です!! 完成が非常に楽しみです(^_-)-☆ コーヨー版SDGs
☆SDGs:ピースデパートに参加☆ 2022年 12月 8日 Thu コーヨー1号 12/3(土)、12/4(日)に開催された 広島市立広島商業高校のピースデパートに 2年連続で、生徒と一緒に、共同ブースを 出店しました(^^♪ 来場者の方や、生徒へ、 ○ゴミ収集が許可業であること ○リチウムイオン電池が混在しており、 処理場で火災が発生していること ○ご高齢の方が、大型ゴミの処分などで 困っていること を伝えていきました(#^.^#) 私たちの拙い説明でしたが、 皆様が一生懸命に聞いてくださり、ご理解頂き、 本当に感謝しています!! ピースデパートで出たゴミの回収まで、 私たちが付き添いましたが、 フォローが不要なくらい、 生徒がしっかり分別してくれました(#^.^#) コーヨー版SDGs
☆SDGs:講演会の要望を多く頂いています☆ 2022年 8月 24日 Wed コーヨー1号 最近、SDGsに関する講演の依頼を 多く頂いております♪ カーボンニュートラル、SDGsなど 年々「環境配慮」が必要になってきている 影響からかもしれませんが、 〇SDGsの基本的なことを教えてほしい 〇SDGsについて面接で聞かれたら、 どう答えたら良いのか分からない などの問い合わせが増えており、 コーヨーSDGs推進部のメンバーが 対応させて頂いております(#^.^#) ご希望・ご要望があれば、どこでもお話に お伺いしますので、ご興味ある方は、 是非お問い合わせください(#^.^#) →講師直通電話(090-7133-2411) コーヨー版SDGs
☆SDGs:私のSDGs宣言③☆ 2022年 7月 11日 Mon コーヨー1号 コーヨーでは、短冊に 見立てた「私のSDGs宣言」 を掲示しております(^^)/ 自分が取り組むSDGsの内容と、 それを誰の為に取り組むかを 書いてもらいました♪ ポイントは、会社のためでなく、 自分や自分が大切な人の為に 取り組むべきであるということ(#^.^#) 7月中の期間限定の掲示のため、 お立ち寄りの際は、 是非ご覧ください♪ コーヨー版SDGs
☆SDGs:私のSDGs宣言②☆ 2022年 6月 28日 Tue コーヨー1号 コーヨーSDGs推進部のKさんの 「私のSDGs宣言」をご紹介します(^^)/ エコバックは自分が好きなミュージシャンのデザイン のようです♪ これからも推進部の一員として、 コーヨー版SDGsの発展に尽力します!! コーヨー版SDGs
☆SDGs:コーヨー めだかの学校☆ 2022年 6月 22日 Wed コーヨー1号 コーヨーのめだかの学校が リニューアルされました(^^)/ お立ち寄りの際は、 是非ご覧ください♪♪ コーヨー版SDGs
☆SDGs:irohaさんでセミナーを実施しました☆ 2022年 6月 21日 Tue コーヨー1号 紙屋町シャレオにある しごとの相談カフェirohaにて SDGsのセミナーを実施しました☆彡 今回は面接対策も踏まえて、 面接時での時事設問を想定し、 SDGsのこと、リサイクルのこと、 コーヨーのこと、いろいろな角度から お話しをさせて頂きました♪ これからも、いろいろな場所で、 SDGsのことをお伝えさせて頂きます!! コーヨー版SDGs
☆SDGs:私のSDGs宣言①☆ 2022年 4月 9日 Sat コーヨー1号 コーヨーリサイクルセンターでは、 「私のSDGs宣言」という取り組みを始めました♪ 社員がそれぞれ自分が取り組める事や、それがどの ターゲットに該当しているかを書き出しています☆ 工夫していることは「誰のために取り組むか」も 記載している点です。 SDGsとは、自分だけではなく、誰かのために 取り組むべきことである そんな想いが込められています(#^.^#) コーヨー版SDGs
☆SDGs:太陽光発電 スタート☆ 2022年 3月 18日 Fri コーヨー1号 コーヨーリサイクルセンターに、 太陽光パネルが設置されました♪ SDGsの目標 7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに 11.住み続けられるまちづくりを 以上の2つの目標に貢献していくと考えております!! コーヨー版SDGs
☆SDGs:広島県ビジネスコミュニティ☆ 2022年 1月 15日 Sat コーヨー1号 広島県のHPの中に、コーヨーの SDGsの取り組みがアップされています(^_-)-☆ 広島県ビジネスコミュニティ https://hiroshimaforpeace.com/sdgs-and-peace/hiroshimasdgs2021/page-2-9/ また、それに関連するイベントにも参加し、 他企業のSDGs担当者や学生と交流し、 SDGsに関する見識を深めました!! コーヨー版SDGs